横浜線沿線散歩横浜線沿線散歩
八王子市・町田市・相模原市・横浜市とその近隣地域のさまざまな場所を訪ね歩いて、写真を添えた散策記を記しています。便宜上「街角散歩」「公園探訪」のカテゴリーに分類していますが、内部では関連するコンテンツ同士がリンクされてカテゴリーを超えて互いに繋がり合っています。リンクを辿って気ままにお楽しみ下さい。カテゴリー別のインデックスの他にも特定のテーマでまとめたガイドなども用意しましたのでお好きな入口から「横浜線沿線散歩」へお出かけ下さい。初めての方はCopyrightページをご一読いただくことをお勧めします。
街角散歩
公園探訪
横浜線沿線散歩
Now Recommendation
行楽の季節
秋は行楽や散歩に良い季節です。家族で公園に出かけたり、自然溢れる里山の散策に出かけるのも楽しいものです。
New & Renewal Contents
・ 紅葉に染まる大谷戸公園
(Added on October 20, 2025)
多摩市連光寺の大谷戸公園は広場を中心に、キャンプ練習場や各種の遊具類を設置した魅力溢れる公園だ。広場を周囲を巡る園路脇にはモミジも多く植栽され、またキャンプ練習場にはメタセコイアが並び、晩秋になると美しい紅葉に染まって公園を彩ってくれる。
・ 晩秋の中沢池公園
(Added on October 13, 2025)
多摩市中沢の中沢池公園は園内に花菖蒲園が設けられていることで知られる公園だが、秋の紅葉も美しい。谷戸の地形となった公園はひっそりと静かで、落ち着いた空気感の中でのんびりと秋の風情を楽しむことができる。
・ 紅葉に染まる桜ヶ丘公園
(Updated on October 6, 2025)
多摩市連光寺の桜ヶ丘公園は雑木林の丘陵を抱えた広大な都立公園だ。秋が深まれば園内の木々が紅葉に染まり、美しい景観を見せてくれる。見事なモミジが並ぶ場所もあり、イチョウやメタセコイアの紅葉も楽しめる。晩秋の風情を感じながらのんびりと散策するのに好適な公園だ。
・ 湯殿川河畔(片倉〜打越)
(Added on September 29, 2025)
十月半ば、京王線を北野駅で降りた。北野駅から湯殿川の河岸に出て、下流側へと辿り、浅川との合流点辺りまで歩いてみようと思ったのだった。距離にして1km強、短い距離だが、長沼橋を渡って日野市側まで足を延ばしたり、のんびりと周辺を巡ってみたい。
・ 恩田川河畔(中山〜青砥)
(Added on September 22, 2025)
夏の暑さが続く九月の下旬、久しぶりに横浜市緑区中山を訪ねた。中山大橋の辺りから鶴見川との合流点の辺りへ、恩田川の河岸を歩いてみようと思ったのだった。この辺りはすでに何度も訪ねたことがあるが、周辺の街並みの変化は大きく、また新たな景色に出会うことができるかもしれない。
・ 岩川(宮下橋〜御前田橋)
(Added on September 15, 2025)
横浜市緑区の西部を岩川という河川が流れている。緑区長津田町西部に源を発し、北東の方角へと流れ、緑区いぶき野で恩田川に注いでいる。以前から機会を見つけて岩川に沿って歩いてみたいと思っていたのだが、ようやく機会を作って横浜線長津田駅に降りた。恩田川との合流点から、岩川を上流側に辿ってみたい。
Information
Instagram やってます
・ @kaorusawahara.natsuzora