町田市金森東
松葉谷戸公園
Visited in April 2016
町田市金森東の町の北東端、横浜線の線路南側に「松葉谷戸公園」という公園がある。そのほぼすべてを鬱蒼とした雑木林が占め、その名が示すように北東側には「谷戸」を抱えている。園路を辿れば気軽に雑木林散策を楽しむことができる。豊かな自然が魅力の公園だ。
松葉谷戸公園は町田市金森東一丁目の東端部、横浜線の線路南側に位置している。2.5ヘクタールほどの面積を有する「近隣公園」で、2003年(平成15年)4月に開園したものという。公園の名は昔からの地名に由来するものだそうだ。設計にあたっては近隣住民の意見も参考にされたそうで、開園の際には公募によって「木もれび自然林」との愛称も付けられている。その愛称が象徴するように、公園はそのほぼ全域が雑木林に覆われている。
公園には複数の入口が設けられているが、南西側に設けられた入口がメインエントランスという位置づけだろう。エントランスとしての役割を担って広場が設けられ、そこから散策路が林の中へ延びている。公園の南東側の隅には「青空ひろば」と名付けられた広場があり、南側外縁部を辿って舗装された園路が延びて両者を繋いでいる。この付近だけなら車椅子やベビーカーなどでの利用も可能だ。今回訪れた四月半ば、園路脇には八重桜が咲き、新緑の萌える園内に彩りを添えていた。
公園の奥深くへと辿って行けば、鬱蒼とした雑木林だ。その園内に、名の由来となった谷戸が東から入り込む。そもそも公園のある辺りは台地となった地形で、北方を流れる恩田川の河岸からは30mほどの標高差がある。園内だけでも10m以上の高低差があり、雑木林の斜面を縫って散策路が上り下りする。園内の林はコナラ、クヌギ、サワラ、ヤマザクラなどの樹木が繁茂する雑木林だ。落葉樹が主となった樹林は四季折々に風趣に富んだ景観を見せてくれるだろう。雑木林散歩の好きな人には魅力的な公園だと言っていい。
公園北側の外縁部からは横浜線の線路をすぐ横に見下ろし、その向こうに高ヶ坂から南成瀬の町並みを眺望する。線路の向かい側にある小高い丘は高ヶ坂の南東端に位置する松葉公園で、横浜線の線路が抜ける前は一続きの丘だっただろうことは想像に難くない。公園の周辺には現在は住宅街が広がっているが、かつてはこうした雑木林が広がり、その中に畑地や農家が点在する土地柄だったのだろう。公園の様相からそうした昔の風景を想像してみるのも楽しい。
松葉谷戸公園は、住宅街の広がる中に、大仰に言えば“奇跡のように”残された雑木林だ。豊かな自然を残す公園として、近隣の人たちにとっては貴重な場所であることだろう。比較的規模の大きな近隣公園だが、基本的に周辺に暮らす人たちのための憩いの場としての役割を担うものであり、遠方からでも訪ねたくなるような特徴はなく、行楽地的性格は持っていない。住宅地の中に雑木林を残して整備された公園というものに興味のある人なら訪れてみてもよいかもしれない。松葉谷戸公園と、横浜線北側の松葉公園との両者を訪ねて、横浜線の線路が通る以前の風景に思いを馳せてみるのも一興かもしれない。トイレは設けられているが、駐車場は用意されていない。