横浜線沿線散歩公園探訪
横浜市中区山手町
−港の見える丘公園−
横浜市イギリス館
Visited in April 2005
横浜市イギリス館
港の見える丘公園のほぼ中央、ローズガーデンの薔薇に包まれるようにして横浜市イギリス館が建っている。かつて英国総領事公邸として建てられたもので、横浜市指定文化財にもなっている建物だ。横浜市が取得した後はコンサートホールや会議室として利用されてきたが、2002年(平成14年)からは一般公開もなされている。
イギリス館の建つ場所から道路を挟んで岩崎博物館の建つあたりまで、幕末から明治初期にかけてイギリス軍が駐屯したところだ。同じ頃、隣り合う形で現在の「フランス山」地域にはフランス軍が駐屯し、両国が極東の島国で覇権を競っていたことは想像に難くない。幕末の混乱期、各地で攘夷派浪人などによる外国人殺傷事件が多発、自国民を守るためというのが両国の自国軍駐屯の主たる理由だったようだ。フランス軍は1863年(文久3年)に山手186番(現在のフランス山)に駐屯を開始、イギリス軍はやや遅れたものの、翌年からフランス軍を上回る兵力を山手の丘に駐屯させる。両軍とも横浜港を見下ろす丘の上に駐屯地を設営することは軍事上の大きな意味があったに違いない。イギリス軍の駐屯した丘を、人々は「トワンテ山」と呼んだという。第20連隊の「20」の英語音「トゥエンティ」が「トワンテ」に転じたものらしい。イギリス軍がこの地に駐屯したのは10年余りのことで、1875年(明治8年)には英仏両軍とも撤退している。

横浜市イギリス館 そのイギリス軍駐屯地跡に、1937年(昭和12年)、大英工部総署の設計による英国総領事公邸が建てられた。コロニアルスタイルという建物は当時の英国都市建築を象徴するものという。合理的な設計がなされながらも伝統を感じさせ、重厚な佇まいを見せつつも威圧感なく穏やかな表情を見せるあたり、抑制の効いた品位ある装飾などは英国的美意識を感じさせるところか。広々と開放感のある敷地に建つ建物は鉄筋コンクリート二階建てで、地階を持ち、主屋と付属屋が連結した形になっている。主屋一階部分に応接室や食堂、サンポーチなどを配し、二階部分に寝室や衣装室などが置かれ、地下にはワインセラーがあった。東側の付属屋は使用人の住居であったという。南側には広い庭を置き、建物自体も北側から見る表情と南側から庭越しに見る表情とではずいぶんと印象が違う。玄関横には王冠と、その下には「GR」と「IV(ローマ数字の6)」との合わせ文字、さらにその下に「1937」の文字を刻んだ銘板が取り付けられ、ジョージ六世(George VI)時代の1937年に建てられたことを今に伝えている。ジョージ六世は前年の1936年の暮れに即位した英国国王で、1952年に崩御されるまで在位、誠実な国王として国民に慕われたという。

1969年(昭和44年)に横浜市がこの建物を取得した後は、市民利用施設として使われ、各種コンサートの会場や会議場などに用いられてきたが、2002年(平成14年)からは一般公開も行われるようになった。玄関を入るとすぐ右手に事務室があり、玄関ホールの向こう側に大小のホールが並ぶ。玄関ホールを少し左手に進むと北側に階段があり、二階へと上がることができる。この階段の踊り場の窓がとても美しい。窓を通して外光が差し、少し薄暗い館内に窓枠のシルエットが浮かぶ。下から見上げる表情も、上から見下ろす表情も、どちらもいい。二階には英国の歴史などに関する各種資料も展示されている。復元された寝室や各種資料の展示などを丹念に見てゆきながら、昭和初期の英国総領事の生活を想像してみるのも楽しい。
横浜市イギリス館横浜市イギリス館横浜市イギリス館

ちなみに当時の英国総領事館は英国工務省の設計によって1931年(昭和3年)に建てられている。現在の横浜開港資料館旧館がそれで、1972年(昭和47年)に業務を終了した後、1981年(昭和56年)から横浜開港資料館として使用され、現在は旧館として残されており、こちらも横浜市指定文化財になっている。
横浜市イギリス館
イギリス館は永く市民利用施設として使われてきたためか、あるいは建物の佇まい自体にあまり派手さが感じられないためか、横浜山手の他の洋館群に比べて観光客の姿が少ないような気もする。今でも市民による各種の行事などに使用されていることが少なくなく、ぶらりと訪れた観光客の立場では少々“場違い”な感覚を味わったりもするが、決して“入りにくい”印象ではない。英国の歴史や文化といったものに興味のある人ならぜひとも見ておきたい。イギリス館について解説したリーフレットを事務室で安価で販売しているので買い求めてもよいだろう。ローズガーデンに薔薇が咲く季節、その薔薇に包まれるようにして建つイギリス館の姿が、やはり一番美しい気がする。その頃を選んで訪れるのがお薦めだ。
横浜市イギリス館