川崎市麻生区上麻生
紫陽花の咲く浄慶寺
Visited in June 2001
川崎市麻生区の南西部、町田市との境に近い丘陵部に浄慶寺という寺がある。1500年代の創建ともいうこの寺は「あじさい寺」の異名で親しまれ、花の好きな人々には紫陽花の名所としてよく知られている。浄慶寺の紫陽花は「参詣する人たちのために」と昭和40年代の初め頃から植えられたものだという。現在では3000株ほどの数になり、6月から7月にかけての花期にはまさに「紫陽花の名所」と呼ぶに相応しい景観を見せてくれる。
浄慶寺は紫陽花ばかりでなく、花菖蒲や梅などもその季節それぞれに楽しめる。周辺の散策も兼ねて訪れてみるのもよいだろう。6月中旬あたりには毎年「あじさい祭り」も開催されるようなので、それに合わせて紫陽花を楽しみに出かけるのも一案だ。浄慶寺は小田急線柿生駅から南へ10分ほど歩いたところにあり、住宅街が迫りつつある中で、このあたりはまだ緑多い環境を保っている。柿生駅から県道横浜上麻生線の仲村橋交差点とを結ぶ道路から南側の木立の中へと辿る細い坂道があり、そこを辿ると浄慶寺だ。細道の入口に浄慶寺を示す案内板もあるので初めての人でも迷うことはない。車で来訪する場合には県道横浜上麻生線から入ってくるのがよいだろう。