横浜線沿線散歩公園探訪
八王子市南大沢
内裏谷戸公園
Visited in June 2005
内裏谷戸公園
八王子市南大沢五丁目の南端に近い辺りに内裏谷戸公園がある。「谷戸」という言葉を含む名称の印象とは違って、公園は雑木林の丘で構成されている。両脇にふたつの丘があり、その間に挟まれるようにして中央部分にはテニスコートを置く。南大沢五丁目の住宅街に隣接する公園だが、テニスを楽しむ人たち以外にはあまり訪れる人もないのか、訪れたときにはひっそりとしていた。

公園はほぼ長方形の形状で南北に長い。中央部に二面のテニスコートを置き、その横を舗道が抜けて公園を南北に二分している。中央部分の西側には駐車場があり、8台分の駐車スペースがあるが、テニスコート利用者の車で満車状態のことが多いようだ。
内裏谷戸公園
公園の北西側には道路に面して遊具の置かれた広場がある。遊具は滑り台などを組みあわせた木製の大型複合遊具で、道路を隔てた住宅街に暮らす子どもたちの日常的な遊び場になっているのではないだろうか。広場の隅の方にはジャングルジムも設置されている。昔ながらのシンプルなジャングルジムだ。こうしたシンプルなジャングルジムは公園内の遊具としては最近ではあまり見かけなくなってしまった気がする。

内裏谷戸公園
広場の東側は、公園北側の丘で、雑木林の中へ小径が登っている。林の中を歩いてゆくと、やがて丘の東側に出る。丘の東側には展望広場のような場所が設けられ、ベンチが置かれている。そこからは眼下に多摩ニュータウン通りを見下ろす。ちょうど「小山内裏トンネル北」交差点の真上に当たり、多摩ニュータウン通りの向こうには南大沢三丁目の街並みから南大沢駅方面への眺望が開けている。なかなか爽快な眺めだ。

その展望広場の北端部分に「地層展示」についての説明板が設置されている。広場下の北側斜面が「御殿峠レキ層」が見られる場所であるという。50万年ほど前の相模川は東京方面に流れていたと考えられ、その証拠を残しているのが「御殿峠レキ層」である、という旨の説明が記されている。この地層に見られる岩レキは相模川の水源である丹沢山地の岩石に類似しており、多摩川上流の秩父山地の岩石とは異なっているという。これらの岩レキは太古の時代に古相模川の洪水によって運ばれたものであるらしい。ちなみにこの地層の模式地が八王子市の御殿峠にあることから「御殿峠レキ層」と呼ばれているのだそうだ。
内裏谷戸公園
駐車場横から散策路が南側の丘に延びている。散策路を辿ると、一段高くなって広場がある。平坦な地面の広場で、多目的な使用を前提にしたものだろう。広場脇の木陰にはベンチや四阿が置かれ、のんびりとして風景を見せている。広場を囲む木々の向こうには南大沢五丁目の住宅街の高層の建物が見えているが、美しい意匠の建物はそれはそれで景観として楽しめる。広場の東側は雑木林の丘だ。その丘の裾の部分に、斜面を利用してフィールドアスレチック風に造られた木製遊具がふたつほど設置されている。訪れたときには人の姿はなかったが、午後になれば学校から帰った子どもたちの遊ぶ姿が見られるのかもしれない。

内裏谷戸公園
遊具の傍らから林の中に分け入る小径を辿って行くと、丘の頂上部分にぽっかりと木々に囲まれた広場がある。それほど広くはないが林の木々に包まれてひっそりとした空間を成している。四阿も置かれてのんびりとくつろぐには良い場所だが、多摩ニュータウン通りや京王バスの車庫が近いからか、車の騒音が響いてくるのが残念なところだ。広場から林の中の小径を東へ降りてゆくと、テニスコートの東側へと抜け出る。
内裏谷戸公園内裏谷戸公園
園内に残された雑木林はそれほど大きな規模のものではないが、近くに暮らす人たちが散歩を楽しむには充分に魅力的なものだろう。公園の西側には道路で隔てられて南大沢五丁目の住宅街が広がっている。道路を渡って住宅街の中に入り込むと、住宅街の中を抜ける舗道に沿って南大沢緑地うずまき公園などが点在している。その舗道を西へ抜ければ都立小山内裏公園へも近い。そうした大小の公園を巡りながらの散策が楽しい。
内裏谷戸公園