横浜市中区仲尾台
仲尾台公園
Visited in April 2015
横浜市中区仲尾台の町の南東部、「仲尾台公園」という公園がある。町の名を冠した名の公園だが、広場を主体にした小さな街区公園だ。
公園は面積1400平方メートル弱、小さな街区公園だ。公開が開始されたのは1953年(昭和28年)のことらしいから、なかなか古い公園と言っていい。公園は広場の中にブランコや滑り台などの遊具を設置しただけのシンプルなものだが、その広場が町内会の夏祭りの会場として利用されたりもするようだ。
仲尾台の町を含めてこの辺りは丘陵地の斜面となった地形で、仲尾台公園も丘の斜面に位置している。広場は北側に斜面林の木々を背負っており、そのために公園が緑濃く穏やかな印象になっているのが素敵だ。公園の西側には丘を上る細い石段がある。登った先の丘の上には仲尾台中学校が建っている。
今回訪れたのは4月の半ば、広場の一角に設けられた花壇にはチューリップなどの花々が咲いていた。公園愛護会の方々によって世話がなされているのだろう。公園内はまったく荒れた印象がなく、整備の手が行き届いている印象だったが、それも愛護会や地元の方々の尽力のお陰なのだろう。
公園の東南側の角には町の自治会館が建っている。「仲尾台 豆口台 滝ノ上 自治会館」とある。自治会館の建っている場所も仲尾台の町だが、南側を通る道路はちょうど町の境になっており、北側が仲尾台、南側が豆口台になる。滝ノ上は仲尾台の南側、豆口台の西側に広がる町だ。この自治会館は、これらの三つの町を含む地区の自治会館なのだろう。
仲尾台公園は地元の人たちのための公園だ。地域のイベントの会場として使われたり、近隣の子どもたちの日常的な遊び場としての役割を持つものだろう。来訪者の立場では特筆するような性格を持つ公園ではないが、山手駅から周辺を散策する機会があれば立ち寄ってもいい。仲尾台から豆口台、滝ノ上の地区は丘の斜面に住宅地が広がり、そこを細い路地が抜けていたり、思わぬところで眺望が開けたり、街歩きの楽しいところだ。仲尾台公園から西へ、住宅地の中の道を抜けてゆくと10分ほどで丘の上に広がる根岸森林公園に着く。住宅地の中の道はわかりにくく、初めて訪れたときには迷うこともあるかもしれないが、迷ってみるのもそれはそれで楽しい。