横浜線沿線散歩公園探訪
町田市三輪緑山
沢谷戸自然公園
Visited in October 2001
沢谷戸自然公園
町田市三輪緑山の住宅街の北端、沢谷戸自然公園という公園がある。かつて鶴見川河畔から延びる谷戸であったようで、低地部分と高所の部分を組み合わせた公園の地形にその名残りを見つけることもできる。公園は雑木林の丘を取り巻くような形だが、この雑木林は公園の敷地外であるようだ。
沢谷戸自然公園 水辺の散策路
公園の中央部は低く落ちて広場になっている。「多目的広場」とされた広場は雨水調整池としての役割もあり、何もない剥き出しの地面の広場で、遊具なども置かれていない。「多目的広場」の西側は雑木林の丘で、その裾部分に沿って小さいながら池がある。池を渡る木造の橋や池の横を辿って散策路も設けられている。池の水面を覗き込むと赤茶色に澱んだ水に愕然とするが、案内板によれば湧水に鉄分が多く含まれているためなのだという。さまざまな水辺の植物が茂ってはいるが、やはり水の色の印象がどこか落ち着かない。

「多目的広場」の南側には斜面を利用して「つつじ園」が設けられている。斜面にひな壇状にツツジが植え込まれ、散策路が辿っている。訪れた時にはツツジは葉を茂らせているだけだったが、五月の花期には美しい景観が見られることだろう。
沢谷戸自然公園
公園の南側は高所となって、公園のさらに南には道路を挟んで三輪緑山の住宅街が広がっている。公園の南側のラインに沿って「噴水広場」、「チビッコ広場」、「芝生広場」などの広場が置かれている。噴水広場は訪れた時には「噴水」を見ることはできなかったが、そのあたりは北に視界が開け、眼下の「多目的広場」の向こうに三輪町北部の風景を見ることができる。視界左手に雑木林の丘を収めた風景に、かつてこのあたりがのどかな里山と谷戸であった頃の風景を思い描くこともできるだろう。

「噴水広場」から西へ辿ると「チビッコ広場」だ。迷路状の遊具が置かれていて、中で近所の人らしい親子が遊んでいる。その西側には「芝生広場」がある。北側に雑木林の丘を背負った広場はあまり開放感はないが、落ち着いた印象の空間だ。奥には大きめの複合遊具も置かれており、四阿も設けられているので、のんびりと子どもたちを遊ばせるのには良い場所だろう。訪れた時にも小さな子どもを連れた若いお母さんたちの姿があった。
チビッコ広場の遊具芝生広場の遊具
公園の南西の端と中央部の噴水広場、さらに南東の端には、それぞれモニュメントが置かれている。西のものは「風の足音」、中央のものは「風の舞台」、東のものは「風のとおり道」と、それぞれに名がある。公園の南側を辿るラインは、南側には整然と開けた住宅街があり、北には雑木林の丘とその横の谷戸の低地部分があり、確かに吹きすぎる風を感じさせる地形ではある。なかなか象徴的なモニュメントであると言えるかもしれない。
沢谷戸自然公園のモニュメント沢谷戸自然公園のモニュメント
沢谷戸自然公園は造成された住宅街の端部に位置し、雑木林などを取り込んだ造りではあるが、「自然」という言葉を用いたその名の印象ほどには自然溢れる公園という印象はない。あくまで近辺に暮らす人のための憩いの場としての公園であり、他から訪れる人などを想定したものではないだろう。
沢谷戸自然公園