多摩市諏訪
−多摩東公園−
百合木の花咲く多摩東公園
Visited in May 2023

多摩市諏訪の多摩東公園は陸上競技場や武道館、テニスコートなどが設置された公園だ。陸上競技場と武道館との間の「中央広場」にはユリノキが多く植えられている。ユリノキは初夏に花を咲かせる。初夏の青空を背景に、青々とした新緑の中に咲く花がとても美しい。

ユリノキはモクレン科 ユリノキ属の落葉広葉樹で、北アメリカ東部〜中部の原産、日本には明治初期に渡来した。生長が早く、樹高は20m以上、大きなものでは50m近くにも達する。特に珍しい樹木ではなく、公園内や街路樹として植えられることも多い。春の新緑や秋の黄葉も美しい樹木だ。

美しい花だが、何しろ高木の高みに上向きに咲くために人目に付きにくい。花の季節になっても気づく人は少ないのではないか。見上げてみれば青々と葉を茂らせた中に花を見つけることができる。初夏の青空を背景に、日射しを浴びるユリノキの花が美しい。

多摩東公園のユリノキは大きく育っており、花も高いところで咲いている。観賞するためには望遠鏡(双眼鏡)や望遠レンズを付けたカメラなどが必要だが、花の好きな人なら訪れてみる価値はあると思える。風薫る季節、ユリノキの花を目当てに多摩東公園を訪ねてみるのも悪くない。

