八王子市別所
別所公園
Visited in July 2023

八王子市の南東部、多摩市と町田市に接する別所の町の中央あたりに、その名に町名を冠した別所公園がある。2.8haほどの面積を有する近隣公園で、1994年(平成6年)に供用開始となっている。公園は丘陵地の西側斜面を利用して造られており、南北に長く、東が高く、西に低い。園内は草はらの広場が占めており、北端部にはテニスコートが設けられ、西端部には遊具類を配した子どもたちの遊び場も設けられている。

園内の木立も適度な規模で、あまり視界を遮ることもなく、かえって広場の開放感を増す印象もある。初夏にはシロツメクサが広場を埋め尽くすほどに咲く。住宅街の一角に設けられた公園とは思えないほどの開放感と眺望が、この公園の最大の魅力だろう。

ここの一角にも木々に囲まれて小さな広場がある。こちらの広場は草はらではなく、土の地面だ。その横、草はらの広場の北端部には複合遊具も設置されている。

社殿の背後は今では鎮守の森ならぬ町の保育園だが、境内は木立に囲まれて神域らしさを保っているように見える。境内には桜も多く、春には見事な景観を見せてくれる。

この遊び場横、西側のエントランスから草はらの広場に上がる園路の脇にはシダレザクラが植栽されている。春になれば濃いピンクの八重の枝垂れ桜がたいへんに美しい景観を見せる。

別所公園の南の端に先端に太陽電池を取り付けたポールが何本か立っている場所があるが、この太陽電池は地下ダムの水を汲み上げるための電力に使われているのだという。

別所公園は特筆するような設備があるわけではないが、傾斜地をうまく活かした造りで園内の景観が美しく、気持ちの良い散策が楽しめる。
公園は京王相模原線堀之内駅から1kmと少し、徒歩で20分ほどか。このあたりは街の景観も美しく、気ままに周辺を散策するのも楽しい。駅から公園向かう途中、九兵衛坂公園に寄り道するのも楽しいし、蓮生寺公園もそれほど遠くはない。また水路に沿って歩いてみるのも楽しめる。東は多摩市唐木田の街に接していて、「からきだの道」の西端までわずかな距離しかない。造成された新興の住宅街ではあるが、歩いてみると意外な発見があったり、かつての雑木林の丘陵であった頃の名残を見つけることもあってなかなか楽しいものだ。
公園には来園者用駐車場が設けられているが、駐車スペースは10台分ほどと少なく、車での来園はあまりお勧めしない。
公園は京王相模原線堀之内駅から1kmと少し、徒歩で20分ほどか。このあたりは街の景観も美しく、気ままに周辺を散策するのも楽しい。駅から公園向かう途中、九兵衛坂公園に寄り道するのも楽しいし、蓮生寺公園もそれほど遠くはない。また水路に沿って歩いてみるのも楽しめる。東は多摩市唐木田の街に接していて、「からきだの道」の西端までわずかな距離しかない。造成された新興の住宅街ではあるが、歩いてみると意外な発見があったり、かつての雑木林の丘陵であった頃の名残を見つけることもあってなかなか楽しいものだ。
公園には来園者用駐車場が設けられているが、駐車スペースは10台分ほどと少なく、車での来園はあまりお勧めしない。


