横浜線沿線散歩公園探訪
横浜市都筑区中川〜牛久保西〜牛久保〜北山田〜南山田
くさぶえのみち
Visited in June 2017
くさぶえのみち
横浜市都筑区中川の横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅前から、西へ「くさぶえのみち」と名付けられた緑道が延びている。中川駅前から西へ、周辺の公園を繋ぎながら南山田の徳生公園へと至り、そこで「ふじやとのみち」と繋がっている。港北ニュータウン内には住宅地の中を縫うようにいくつかの緑道が設けられているが、「くさぶえのみち」もそうしたものの一つで、港北ニュータウンの北西部エリアを担う緑道だ。
くさぶえのみち
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅を降りると、都筑区中川の美しい街並みが広がっている。特徴的なデザインの郵便局が建ち、街全体がお洒落な雰囲気を漂わせている。駅前から西へと歩を進めると広場が設けられている。この辺りが「くさぶえのみち」の起点だ。「くさぶえのみち」から「ふじやとのみち」へと辿る散策ルートが設定されており、その「START」地点である旨を示す案内標識が立てられている。「GOAL」の「のちめ不動前バス停」まで約4.10kmだそうだ。

くさぶえのみち
「くさぶえのみち」へと歩を進め、一般路の下をくぐると景観が一変する。周囲には木々が鬱蒼と茂り、まさに“緑道”という佇まいだ。緑道沿いには水路があり、ところどころに風雅な意匠の橋が架けられ、景観のアクセントになっている。緑道の南側には山崎公園があり、一般道路の下をくぐって緑道と連結されている。「くさぶえのみち」に沿う水路は、山崎公園の池と繋がっている。緑道は広く、草はらの広場や四阿もあり、ここがニュータウンの住宅地の中であることを忘れさせてくれる。西へ辿るにつれて水路は小さなせせらぎとなって流れてゆく。自然の小川を彷彿とさせる姿で小径脇を流れる景観が素敵だ。

くさぶえのみち
中川駅前から数百メートルで牛久保西公園だ。牛久保西公園はグラウンドのような広場を中心にした公園で、広々とした開放感が魅力だ。その牛久保西公園の北側を回り込んで「くさぶえのみち」はさらに西へ延びる。「区役所通り」の下をくぐると、今度は緑道の北側に牛久保公園がある。牛久保公園は雑木林の丘をそのまま公園としたもので、頂上部に広場が設けられている。「くさぶえのみち」も牛久保公園横では木の根方がむき出しになった崖地があったりと、ニュータウンとして整備される以前の姿を彷彿とさせる景観が残っている。

くさぶえのみち
牛久保公園横からさらに西へ辿って、「歴博通り」をくぐり、「区役所通り」下から1km弱で「くさぶえのみち」は徳生公園に至る。この辺り、「くさぶえのみち」は小さな谷となった地形で、両脇には木々の茂った斜面が迫って人工的な建造物が視界に入らない。中央にせせらぎが流れる緑道の佇まいは、住宅街の中であることが信じられないほどだ。途中には四阿が設けられており、のんびりと散策を楽しむことができる。緑溢れる景観を楽しみながら西へ向かえば、やがて徳生公園の池の岸辺に至る。「くさぶえのみち」と徳生公園はほぼ一体化し、どこまでが「くさぶえのみち」で、どこからが徳生公園の範囲なのか、判然としないが、そのようなことを気にする必要はないだろう。この辺りは古くから「徳生谷」と呼ばれる谷戸地だったようで、その小字名が今は公園の名として残っているというわけだ。

徳生公園の西側には「ふじやとのみち」と名付けられた緑道が辿っており、「くさぶえのみち」は「ふじやとのみち」に合流する。中川駅前を「START」とする散策ルートは、そのまま「ふじやとのみち」への引き継がれ、「のちめ不動前バス停」へと向かう。中川駅前から徳生公園まで、1.7kmほど、「GOAL」の「のちめ不動前バス停」まで2.4kmほどの距離を残している。
くさぶえのみちくさぶえのみち
中川駅前から徳生公園までを辿る「くさぶえのみち」は、途中、牛久保西公園牛久保公園の横を抜け、それらの公園を有機的に繋ぎ、「ふじやとのみち」によってさらに多くの公園を結びつける。それによって全体が一つの大きな公園のように機能しているといっていい。谷となった緑道の地形はニュータウンとして整備される以前の地形の名残か。案内標識に従って中川駅前からのちめ不動前バス停までを辿ってみるのもお勧めだ。港北ニュータウンの中とは思えないほどの緑に包まれた、素敵な緑道である。
くさぶえのみち
くさぶえのみち
くさぶえのみち