多摩市南野
小野路第2公園
Visited in April 2023
多摩市南野二丁目の町に小野路第2公園という公園がある。756平方メートルほどの面積の、小さな公園だ。南野2丁目1-4の街区にほぼ正方形の敷地を与えられている。供用開始は1977年(昭和52年)のことという。
公園はところどころに緩やかな起伏を設け、植え込みが整備され、ケヤキやカエデ、サクラ、カツラなどの樹木も植栽されている。緑濃い公園という印象だ。近隣の家々に暮らす人たちのための“共用の庭”のような役割を担う公園と言っていいだろう。
ブランコや滑り台などの一般的な遊具は設置されていないが、複合遊具とスプリング遊具が設けられている。今回訪れたのは四月の末、園内の木々が新緑に輝き、春らしい景観を見せてくれていた。
多摩市南野に位置する公園だが、公園名に「小野路」の地名があるのが興味を引く。「小野路」はもちろん町田市小野路町の「小野路」だ。この辺り、現在の多摩市南野から永山の一部にかけて、かつては町田市の一部だった。
1973年(昭和48年)、多摩ニュータウン区域の境界に沿う形で、町田市と多摩市は境界を変更、町田市小野路町と下小山田町の一部が多摩市に編入されたという歴史がある(編入直後は「多摩市小野路町」が存在した)。現在の多摩市の地図などを見ても旧市境を見つけることは難しいが、この公園の名のように、今も当時の名残を探すことはできる。
同様に「小野路」の名に冠した多摩市の公園としては同じ南野に位置する「小野路第1公園」、永山の「小野路第3公園」、「小野路第4公園」がある。それらの公園を巡ってみるのも一興だろう。
ブランコや滑り台などの一般的な遊具は設置されていないが、複合遊具とスプリング遊具が設けられている。今回訪れたのは四月の末、園内の木々が新緑に輝き、春らしい景観を見せてくれていた。
多摩市南野に位置する公園だが、公園名に「小野路」の地名があるのが興味を引く。「小野路」はもちろん町田市小野路町の「小野路」だ。この辺り、現在の多摩市南野から永山の一部にかけて、かつては町田市の一部だった。
1973年(昭和48年)、多摩ニュータウン区域の境界に沿う形で、町田市と多摩市は境界を変更、町田市小野路町と下小山田町の一部が多摩市に編入されたという歴史がある(編入直後は「多摩市小野路町」が存在した)。現在の多摩市の地図などを見ても旧市境を見つけることは難しいが、この公園の名のように、今も当時の名残を探すことはできる。
同様に「小野路」の名に冠した多摩市の公園としては同じ南野に位置する「小野路第1公園」、永山の「小野路第3公園」、「小野路第4公園」がある。それらの公園を巡ってみるのも一興だろう。
小野路第2公園は小さな街区公園で、あくまで近くに暮らす人たちのための公園だ。遠方から訪ねたくなるような特徴のある公園ではないが、街歩きの好きな人なら周辺の散策の際に立ち寄ってみるといい。
公園の北側には南多摩尾根幹線道路、いわゆる“尾根幹線”が東西に延びている。公園から尾根幹線側にでる小径があり、尾根幹線を跨ぐ南野スカイブリッジに通じている(その袂から尾根幹線の歩道に降りることもできる)。南野スカイブリッジを渡れば豊ヶ丘六丁目の町で、豊ヶ丘スクールロードと名付けられた緑道が北へ延びている。小野路第2公園は豊ヶ丘スクールロードの南端にも当たっているというわけだ。
公園から西へ向かえば100mほどで一本杉公園だ。一本杉公園は広い公園で、古民家なども移築されている。併せて訪ねてみるのもお勧めだ。
公園の北側には南多摩尾根幹線道路、いわゆる“尾根幹線”が東西に延びている。公園から尾根幹線側にでる小径があり、尾根幹線を跨ぐ南野スカイブリッジに通じている(その袂から尾根幹線の歩道に降りることもできる)。南野スカイブリッジを渡れば豊ヶ丘六丁目の町で、豊ヶ丘スクールロードと名付けられた緑道が北へ延びている。小野路第2公園は豊ヶ丘スクールロードの南端にも当たっているというわけだ。
公園から西へ向かえば100mほどで一本杉公園だ。一本杉公園は広い公園で、古民家なども移築されている。併せて訪ねてみるのもお勧めだ。