八王子市長房町〜東浅川町
陵南公園
彼岸花の咲く陵南公園
Visited in September 2023

八王子市長房町の陵南公園は南浅川の河岸に位置する都立公園だ。園内にはさまざまな樹木があり、花壇も手入れが行き届き、四季折々に美しい景色が楽しめる。九月下旬、浅川河岸の小径脇を中心に彼岸花が咲き、初秋の陵南公園を彩る。

やはり川沿いという立地がよく、川の風景と彼岸花とが美しい初秋の風景を織りなす。公園の中から眺めれば川面のきらめきを背景に彼岸花を見ることもできて、これもたいへんに美しい。場所によってさまざまな表情を見せるから、飽きることなく、ついつい何度もカメラを向けてしまう。

その“草むら”に彼岸花が鮮やかな色彩を加えている。いわば昆虫たちのサンクチュアリ的な「バッタらんど」だが、立入禁止というわけではないので、彼岸花を間近に観賞できるのが嬉しい。ついでにバッタの姿を探してみるのも楽しいだろう。

ここもそれほど数多くが咲いているわけではないが、場所によっては集まって咲いていて、美しい景観を見せてくれる。園路は坂道になっているから、上側から眺めたり、下から眺めたり、それぞれに表情が変わるのもいい。東側にはミツバツツジを植えた一角もあるが、ここでも彼岸花を見ることができる。

花壇には百日草や秋明菊といった初秋を彩る花々も植えられている。うまく時期が合えばそれらの花々と彼岸花とを同時に見ることもできる。それほど規模の大きな花壇ではないが、花の好きな人なら十分に満足できるだろう。

南浅川の右岸にはサイクリングロードが整備されているが、分園横の辺りではサイクリングロード横の斜面に咲く彼岸花を見つけることができる。これも数は少ないが、サイクリングロードを行き交う人々の姿と彼岸花とが織りなす風景が良い興趣を生んでいる。

陵南公園は“彼岸花の名所”と呼べるような景観が見られるわけではないが、河岸に咲く彼岸花などは風趣に富んでいて美しい。またこの季節、百日紅が少しだけ花を残し、萩が咲き始め、ヤマボウシやハナミズキが実を付けている。そうした初秋の景観を探しながらの散策が楽しい。




