横浜市中区横浜公園〜山下町〜山手町〜元町
晩秋の関内から山手・元町へ
Visited in December 2016
横浜の街もようやく紅葉に染まった12月の初旬、JR根岸線関内駅を降りた。この季節の横浜にも幾度も訪ねたことがあるが、久しぶりに紅葉に彩られた横浜の街を見てみたいと思ったのだった。関内駅から横浜公園、日本大通りへ、さらに山下公園通りを経て山手本通りへ、そこから元町へと、晩秋の風景を楽しみながら辿ってみたい。
陸奥宗光は、後に第二次伊藤内閣で外務大臣を務め、開港以来の不平等条約の改正を成し遂げた、あの陸奥宗光である。神奈川県令を務めた経歴はあまり知られていないかもしれない。また高島嘉右衛門はガス事業を興し、鉄道を敷設するなど、数々の事業に成功し、晩年には易学で名を馳せる人物だ(通常は「高島」と書くが、「港町魚市場跡」の碑には「高嶋」とある)。
そもそもこの辺りには開港以来、魚を商う露天商が軒を並べていたらしいが、やがて無秩序に規模が拡大し、問題も発生するようになった。紆余曲折の末に県令陸奥宗光の認可を受けた高島嘉右衛門が水産物や青果物など四品を扱う市場を開き、それをこの地に移したのが1876年(明治7年)のことだったようだ。やがて時を経て、1931年(昭和6年)、横浜市中央卸売市場が開かれ、市場の機能がすべて移転、跡地が横浜市に譲渡されたという。この碑は1981年(昭和56年)、横浜市中央卸売市場開場50年周年を記念して建てられたものらしい。
「関内駅南口」交差点から250mほどで「横浜スタジアム前」交差点、「大桟橋通り」が北東の方角へ延びている。その名が示すように、真っ直ぐに辿ってゆけば大さん橋へ至る通りだ。「大桟橋通り」へと折れて、横浜スタジアムを左に見ながら進んでゆこう。
日本庭園にはモミジの木も多く、この季節には美しい紅葉の景観を見せてくれる。紅葉を楽しみながら庭園を一回りしてゆこう。庭園の紅葉が目当てなのか、横浜観光の途中なのか、庭園にはカメラを携えた人の姿も少なくない。その人たちに混じって写真を撮ってゆこう。
日本大通りは長さ約400m、北の端の「横浜開港資料館前」交差点で「海岸通り」にぶつかり、丁字路の交差点を成している。交差点の名が示すように、交差点の南東側の角には「横浜開港資料館」が建っている。交差点は今では「象の鼻パーク」のエントランスの役目も担っている。象の鼻パークにも少し立ち寄っていこう。空気が澄んでいて景観を楽しむには最適な日だ。
「横浜開港資料館前」交差点から「海岸通り」を東へ数十メートル進むと「開港広場前」交差点だ。交差点の南西側の角には「開港広場」が設けられている。交差点を北へ進めば「象の鼻パーク」の東側を通って「大さん橋」へ至る。交差点から東は山下公園に沿って山下公園通りが延びる。横浜観光の中心と言ってもいいような交差点だ。
山下公園通りを約1km、「ポーリン橋」が山下公園通りを跨いで山下公園と「横浜人形の家」とを繋ぐ。このポーリン橋上から見る山下公園通りの景観が美しい。これまでさまざまな季節に幾度も訪れたが、何度見ても飽きない。
港の見える丘公園でも美しい紅葉の景観を楽しむことができるが、特にこの広場ではモミジの紅葉が美しい。斜面林の端に植えられたモミジが広場へ枝を張りだし、日差しを受けて美しく浮かび上がる。その鮮やかな色に誘われてか、立ち寄ってカメラを向ける人の姿も少なくない。
このままフランス山を登って山手本通りへと辿ってもいいが、今回は元町側へと進んで、元町プラザを回り込み、外国人墓地の下を辿って元町公園を目指そう。
この辺りは山手観光の中心地だ。すでに12月で、山手の洋館を舞台に開催される「世界のクリスマス」が今年(2016年)もすでに始まっており、山手を訪ねる人も多く、山手本通りは賑わっている。
交差点の北東側の角、道脇にイチョウの木が立っている。このイチョウが今はちょうど黄葉の盛りだ。このイチョウの見せる景観が素敵だ。山手本通りの南側の歩道から眺めるのもいいし、汐汲坂を少し下って、坂下から見上げるのもいい。個人的にお気に入りの景観で、この季節に山手を訪れたら必ずここに立ち寄る。今回はうまく黄葉の盛りの時期で、充分にその景観を堪能できたひとときだった。
数十メートル進むと、元町厳島神社が鎮座している。参道脇にはイチョウの木が立ち、これも今が黄葉の盛りだ。社殿脇にはモミジの木があって、こちらは鮮やかな紅色に染まっている。地元の人なのか、ときおり神社に参拝してゆく人の姿がある。今回の散策の無事を感謝して手を合わせたら、そろそろ石川町駅へ向かい、帰路を辿ることにしよう。
関内駅から横浜公園へ、さらに日本大通りから山下公園通りを経て、山手、元町へ、気の向くままに足を延ばした。これまで幾度となく訪れたことのある街だから新鮮さという点では少し物足りないが、この辺りは何度訪れても散策は楽しく、この季節ならではの景観が楽しめるのが嬉しい。満足できた紅葉散歩だった。