広場のある開放的な公園や里山の風景を残す公園など、素敵な公園の風景を訪ねて散策記を記しています。散策気分でご覧頂いたり、お出かけの参考に、自由にお楽しみ下さい。「佳景探訪−公園散歩」は「
佳景探訪
」のテーマ別インデックスのひとつです。初めての方は「
Copyright
」ページをご一読頂くとよいでしょう。
伊奈町制施行記念公園(伊奈町)
埼玉県伊奈町の北部に町制施行記念公園が設けられている。野球場なども置かれた広い公園だが、園内には埼玉県内最大というバラ園がある。バラの花が見頃の六月初め、伊奈町制施行記念公園を訪ねた。
狭山稲荷山公園(狭山市)
埼玉県狭山市の狭山稲荷山公園はかつての米軍ジョンソン基地の跡地を利用して整備された公園だ。園内には樹木が茂って緑濃く、桜の名所としても名高い。梅雨入り間近の六月初旬、狭山稲荷山公園を訪ねた。
智光山公園(狭山市)
埼玉県狭山市の北西部に智光山公園という規模の大きな公園がある。園内には市民総合体育館やこども動物園、都市緑化植物園などを併設し、広大な樹林も残されている。深緑の五月下旬、智光山公園を訪ねた。
彩の森入間公園(入間市)
埼玉県入間市の「彩の森入間公園」は米軍基地跡地に造られた公園だ。広場や樹林、池などを巧みに配した園内は穏やかな空間を成している。梅雨の晴れ間の六月中旬、彩の森入間公園を訪ねた。
平成の森公園(川島町)
埼玉県川島町のほぼ中央部、「平成の森公園」という公園がある。さまざまな施設を設けた園内は端正に整備されて美しく、バラや花菖蒲も楽しめる。バラが見頃の五月の下旬、平成の森公園を訪ねた。
鳩山町農村公園(鳩山町)
埼玉県鳩山町の中央部に「鳩山町農村公園」という公園がある。芝生の広場や池などから構成された公園で、自然に溢れ、長閑な空気感が魅力の公園だ。夏の盛りの七月末、鳩山町農村公園を訪ねた。。
雀川砂防ダム公園(ときがわ町)
埼玉県ときがわ町の北部に雀川砂防ダム公園という公園がある。町民の憩いの場として親しまれ、紫陽花の名所としても知られている。紫陽花が見頃を迎えた六月下旬、雀川砂防ダム公園を訪ねた。
柏の葉公園(柏市)
千葉県柏市に「柏の葉公園」という県立公園がある。広大な敷地に芝生広場や樹林地、日本庭園などを整備し、野球場や競技場も併設している。風薫る五月の半ば、柏の葉公園を訪ねた。
香澄公園(習志野市)
千葉県習志野市の南部、国道357号に沿うように細長く香澄公園という公園がある。木々の茂った園内には草はらの広場や花菖蒲園なども備えている。花菖蒲が見頃の六月上旬、香澄公園を訪ねた。
しょうぶ沼公園(足立区)
東京都足立区の東部に「しょうぶ沼公園」という公園がある。その名のように園内には菖蒲田が設けられ、六月には美しい景観を見せてくれる。花菖蒲が見頃の六月半ば、しょうぶ沼公園を訪ねた。
ベルモント公園(足立区)
東京都足立区梅島一丁目にベルモント公園という公園がある。足立区とオーストラリアのベルモント市との姉妹都市提携を記念して造られた公園という。園内にはオーストラリアの工芸品などを展示する施設もあり、オーストラリアの文化に触れることのできる公園だ。バラの咲き誇る五月の下旬、ベルモント公園を訪ねた。
上野恩賜公園(台東区)
東京都台東区の上野恩賜公園は、日本で最もよく知られた公園のうちのひとつだ。園内には上野動物園があり、国立博物館や西洋美術館など、文化施設も多い。春の桜の名所としても知られ、東京都内屈指の観光地として常に多多くの来園者を迎える。新緑も眩しい五月の初め、上野恩賜公園を訪ねた。
飛鳥山公園(北区)
東京都北区の飛鳥山公園は桜の名所として知られている。園内には旧渋沢庭園を含み、博物館などもあり、紫陽花やツツジも見事で、王子駅に至近の公園として親しまれている。紫陽花が見頃を迎えた六月半ば、飛鳥山公園を訪ねた。
音無親水公園(北区)
東京都北区、王子駅のすぐ西に音無親水公園という公園がある。石神井川の旧流路に整備された公園で、その名のように夏には子どもたちの水遊びで賑わう公園だ。小さいながらも「日本の都市公園100選」に選ばれている音無親水公園を訪ねた。
日比谷公園(千代田区)
東京都千代田区、皇居の南側に位置して日比谷公園がある。東京のほぼ中心という立地だが、公園は木々に包まれて緑濃く、ビジネス街のオアシスとして親しまれている。風薫る五月、日比谷公園を訪ねた。
代々木公園(渋谷区)
東京都渋谷区の都立代々木公園は広大な敷地の中にさまざまな木々が育つ緑濃い公園だ。東京オリンピックの際に選手村として使われたところを整備した公園だという。陽光眩しい五月の半ば、代々木公園を訪ねた。
多摩川台公園(大田区)
東京都大田区の西端、多摩川左岸の丘陵に多摩川台公園がある。園内には古墳群があり、自然林が残る。桜や紫陽花の名所としても知られる。紫陽花が見頃を迎えた六月半ば、多摩川台公園を訪ねた。
田園調布せせらぎ公園(大田区)
東京都大田区、東急多摩川駅の東側に田園調布せせらぎ公園という公園がある。木々が茂った緑濃い公園で、園内には湧水もある。木々の緑も瑞々しい六月の下旬、田園調布せせらぎ公園を訪ねた。
羽根木公園(世田谷区)
東京都世田谷区の北東部に羽根木公園という区立の公園がある。野球場なども備え、区民の憩いの場として親しまれる公園だが、早春の梅の名所としても名高い。梅が見頃となった三月半ば、羽根木公園を訪ねた。
蘆花恒春園(世田谷区)
東京都世田谷区の北西部に「蘆花恒春園」という都立公園がある。明治大正期の小説家である徳冨蘆花が晩年を過ごした旧邸跡とその周辺を公園として整備したものだ。六月下旬、蘆花恒春園を訪ねた。
祖師谷公園(世田谷区)
東京都世田谷区の北西部、仙川の河岸に祖師谷公園という都立公園がある。テニスコートが設けられ、樹林地や原っぱもあり、地元の人たちに親しまれている。紫陽花の咲く六月半ば、祖師谷公園を訪ねた。
神代植物公園(調布市)
京都調布市の神代植物公園には約4800種類の樹木があるという。植物の種類ごとにブロックが分けられた園内にはバラ園やツツジ園、サクラ園、ウメ園などがあり、四季折々に楽しむことができる。バラが見頃の五月中旬、神代植物公園を訪ねた。
野川公園(調布市)
東京都調布市の西北端に野川公園という東京都立の公園がある。野川の河畔に広場などを設けて整備された広大な公園だ。園内には樹木が茂って緑に溢れ、市街地の中の公園であることを忘れてしまうほどだ。.....
武蔵野の森公園(府中市〜調布市〜三鷹市)
東京都調布市の北西部、調布飛行場に隣接して「武蔵野の森公園」という都立公園がある。かつての調布基地の跡地を利用して造られた公園で、広々とした開放感が魅力だ。風薫る五月の末、武蔵野の森公園を訪ねた。
武蔵野公園(府中市)
東京都府中市の北東部、北に隣接する小金井市との市境を跨いで都立武蔵野公園がある。野川の河畔に造られた、緑豊かな公園だ。公園中央部には苗圃があり、さまざまな木々の育つ様子を見ることができる。新緑の美しい四月の末、武蔵野公園を訪ねた。
府中の森公園(府中市)
東京都府中市のほぼ中央部、浅間町一丁目に府中の森公園という東京都立の公園がある。市街地の中に位置する公園だが、園内は木々が茂って緑に溢れ、子どもたちの遊び場としても人気だ。新緑の美しい五月の初旬、府中の森公園を訪ねた。
武蔵国分寺公園(国分寺市)
東京都国分寺市の南部に武蔵国分寺公園という東京都立の公園がある。旧国鉄の中央鉄道学園跡地を利用して造られた公園という。市街地に位置する公園だが緑に溢れ、穏やかな表情の公園だ。新緑の眩しい四月の下旬、武蔵国分寺公園を訪ねた。
国営昭和記念公園(立川市〜昭島市)
東京都立川市の西部から昭島市の東部に跨って国営昭和記念公園が横たわっている。かつての米軍立川基地跡地を利用して造られた、広大な公園だ。新緑の眩しい五月の半ば、昭和記念公園を訪ねた。
秋留台公園(あきる野市)
東京都あきる野市の東部、JR五日市線秋川駅の東方に秋留台公園という東京都立の公園がある。競技場をメインにした公園だが、園内にはバラ園も設けられている。バラの盛りの五月下旬、秋留台公園を訪ねた。
草花公園(あきる野市)
東京都あきる野市、秋川駅の北東、平井川の河畔に草花公園という公園がある。市民球場やプールが設置された公園だが、小さいながらも広場があり、平井川の河畔という立地で散策も楽しい。夏の盛りの八月初め、草花公園を訪ねた。
小峰公園(あきる野市)
東京都あきる野市に小峰公園という公園がある。秋川丘陵に位置し、豊かな自然が魅力の公園だ。園内には里山の風景が残り、尾根道を辿ってのハイキングも楽しめる。新緑も眩しい四月の末、小峰公園を訪ねた。
釜の淵公園(青梅市)
東京都青梅市、青梅駅の南方、多摩川の右岸に「釜の淵公園」という公園がある。大きく蛇行する多摩川の岸辺に造られた公園で、夏は川遊びの人たちで賑わう。夏の盛りの七月下旬、釜の淵公園を訪ねた。
ヴェルニー公園(横須賀市)
神奈川県横須賀市の中心部近く、ヴェルニー公園という臨海公園がある。横須賀造船所建設などに貢献したフランス人技師の名を冠した公園で、フランス式庭園が整備され、薔薇の名所としても知られる。薔薇が見頃を迎えた五月中旬、ヴェルニー公園を訪ねた。
観音崎公園(横須賀市)
神奈川県横須賀市の「観音崎」は三浦半島を代表する景勝地のひとつだ。一帯は神奈川県立観音崎公園として整備され、自然を満喫できる行楽地として人気を集める。新緑の五月上旬、観音崎公園を訪ねた。
くりはま花の国(横須賀市)
神奈川県横須賀市の「くりはま花の国」は四季折々の花が楽しめる公園だ。特に春のポピーや秋のコスモスは有名で、大勢の行楽客が訪れる。コスモスが咲き誇る十月中旬、くりはま花の国を訪ねた。
新林公園(藤沢市)
神奈川県藤沢市川名、藤沢駅の南東に位置して新林公園という公園がある。山林と谷戸から構成され、谷戸には湿地や池もあり、自然に溢れた公園だ。園内には古民家も移築されている。湿地に花菖蒲の咲く六月の半ば、新林公園を訪ねた。
長久保公園(藤沢市)
神奈川県藤沢市の南部、引地川の河岸に長久保公園という公園がある。都市緑化植物園としての側面を持ち、大きな花壇や花菖蒲園、樹木見本園などの施設が設けられている。風薫る五月の半ば、長久保公園を訪ねた。
引地川親水公園(藤沢市)
神奈川県藤沢市の中央部、引地川の河畔に引地川親水公園が設けられている。その名のように引地川の流れを活かして造られた親水公園だ。風薫る五月の初め、引地川親水公園を訪ねた。
大庭城趾公園(藤沢市)
神奈川県藤沢市のほぼ中央部、引地川の左岸に大庭城趾公園がある。その名が示すように中世の城跡を公園として整備したものだ。風薫る五月の初め、大庭城趾公園を訪ねた。
茅ヶ崎里山公園(茅ヶ崎市)
神奈川県茅ヶ崎市の北端部に茅ヶ崎里山公園という広大な県立公園がある。里山の自然を残した園内は風景も美しく、各種の遊具も備えて多くの人たちに親しまれている。緑滴る五月の下旬、茅ヶ崎里山公園を訪ねた。
光綾公園(綾瀬市)
神奈川県綾瀬市の中央部に光綾公園という公園がある。野球場やバラ園の設けられた公園で、大型の複合遊具が子どもたちの人気を集める。バラが見頃の五月半ば、光綾公園を訪ねた。
相模三川公園(海老名市)
神奈川県海老名市の北西部、相模川の河畔に相模三川公園がある。相模川、中津川、小鮎川の三つの川の合流点の近くに造られたことから名付けられたものという。相模川河畔の立地を活かした開放感に溢れる公園だ。夏も終わりに近づいた八月の末、相模三川公園を訪ねた。
若宮公園(厚木市)
神奈川県厚木市の西部、「森の里」という名の住宅街の中に若宮公園という公園がある。基本的には「森の里」に暮らす人たちのための公園だが、端正に整備された緑濃い公園の佇まいはとても魅力的だ。紫陽花の咲く六月の末、若宮公園を訪ねた。
七沢森林公園(厚木市)
神奈川県厚木市の西部、七沢地区に七沢森林公園という神奈川県立の公園がある。園内のほぼ全域を雑木林が占める、野趣溢れる公園だ。木々の緑も濃さを増した六月の初旬、七沢森林公園を訪ねた。
平塚市総合公園(平塚市)
神奈川県平塚市の総合公園は競技場や体育館などを備え、子どもたちの遊び場の施設も充実した規模の大きな公園だ。四季折々にさまざまな花々を楽しむこともできる。陽光輝く五月中旬、平塚市総合公園を訪ねた。
花菜ガーデン(平塚市)
神奈川県平塚市の北部に「花菜ガーデン」という県立の施設がある。農業や園芸を楽しみながら学ぶというコンセプトの施設だが、特にバラ園の見事さで人気だ。バラが見頃の五月半ば、花菜ガーデンを訪ねた。
大磯城山公園(大磯町)
神奈川県大磯町、海岸に近い東海道沿いに大磯城山公園という県立公園がある。明治期に三井財閥の別荘が建てられた跡地を公園として整備したものという。自然豊かな公園は山百合の名所としても知られる。山百合が見頃の七月上旬、大磯城山公園を訪ねた。
石橋記念公園(鹿児島市)
鹿児島県鹿児島市の中心市街の北部に「石橋記念公園」という公園がある。甲突川に架かっていた五つの石橋のうちの三橋を移築復元して保存している公園だ。残暑の厳しい八月中旬、石橋記念公園を訪ねた。
ウォーターフロントパーク(鹿児島市)
鹿児島県鹿児島市、錦江湾に面してウォーターフロントパークが設けられている。この辺りは鹿児島本港の中心部だったところで、今もその遺構の一部を見ることができる。残暑の厳しい八月中旬、ウォーターフロントパークを訪ねた。
「佳景探訪−公園散歩」では風景を楽しみ散策を楽しむための場所としての公園を対象にしています。子どもの遊び場としての公園情報をお探しの方にはあまり適していないかもしれません。予めご承知置き下さい。
このテーマに関連する他のウェブサイト
東京都公園協会
むさしのの都立公園(西武・武蔵野パートナーズ)
神奈川県公園協会
1000円もって公園へ行こう!
関東公園情報ガイド パークナビ
公園へ行こう!−埼玉県と周辺の公園ガイド−
関連する他のテーマ
東京都八王子市・町田市、神奈川県相模原市・横浜市とその近隣の公園は「
横浜線沿線散歩
」内、「
横浜線沿線 公園探訪
」にて対象にしています。「佳景探訪」と併せてご覧下さい。